今日の最新ブログを読む♪
暮し生活
|
南部
沖縄県議会議員 日本共産党 比嘉みずき果報 -Blog版-
Blogで綴る、日々の出来事、活動...
MY ALBUM
わたしたちの相手は誰か?
謹賀新年
年の瀬
学校給食について
明日は個人質問
ねじれている政党
日曜日は演説会なんです
久茂地小学校を守ろう
高江のひとびと
鏡原中学校に調査に行きました
九月議会を振り返って
個人質問は木曜日
代表質問は月曜日
八重山教科書採択問題に思う
久茂地公民館のこと
9月議会近づく
夏ノ暑サニモマケヌ
第3回 那覇市の交通政策を考える市民地域フォーラム
太栄食堂の思い出
セルラースタジアムに行く
7年間で1億6千万円の金持ち減税
まだ電話も引いていません
個人質問、迫る!
地域で防災を考える
被災地に立って思ったこと
地域フォーラム無事終わる
那覇市の交通政策を考える市民地域フォーラム
地域コーディネイトという考え方
那覇市の防災力
新庁舎の免震構造
北沢防衛大臣 来るところが違うよ
新しい季節に
何かをしたい
暮らしの歌
那覇市教育委員会跡地について
肺炎球菌ワクチン接種 課長さんの奮闘
肺炎球菌ワクチン接種 実現しますよ!
モノが言える政党
沖縄愛楽園に行く
久茂地小学校存続について ②
久茂地小学校を存続させよう
寒空に光さがす
嬉しい相談
同級生からのメール
師走の空
沖縄は基地依存経済なのか?
ヌチカジリの人
劇画「沖縄」を観て
前のページ
次のページ
Posted by 比嘉みずき at 2025/05/25
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
てぃーだイチオシ
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
プロフィール
比嘉みずき
沖縄県議会議員 日本共産党
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 15人
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
比嘉みずき
(12)
那覇市議会議員
(1)
日本共産党
(17)
政策
(8)
地域
(23)
平和
(39)
日々のこと
(42)
生活相談
(22)
議会
(39)
代表質問
(10)
お知らせ
(1)
学童保育
(15)
那覇市議選
(5)
外間ヒサコ
(4)
総選挙
(14)
資本論
(1)
雇用
(2)
那覇市議会
(13)
介護保険
(1)
おもろまち
(3)
レコード
(10)
教育
(3)
保育
(3)
読書
(3)
後期高齢者医療制度
(10)
那覇市
(16)
選挙
(14)
米軍基地
(7)
沖縄
(4)
最新記事
ブログ移転のお知らせ
(4/21)
ひび割れた手
(11/14)
前田さんが夢見た光景
(11/12)
Facebookページのお知らせ
(11/10)
出発式での決意表明
(11/7)
つないだ手と手
(11/1)
オジィやオバァから受け継いだもの
(10/30)
この光景を誰が想像できただろう
(10/17)
追いつめられているのは彼らのほう
(10/9)
心ひとつに
(7/27)
画像一覧
過去記事
2016年04月
2014年11月
2014年10月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
メッセージを送る
QRコード
ブログ内検索
アクセスカウンタ