2010年12月10日
師走の空
一ヵ月以上もブログを更新していないのにも関わらず、
ブログを覗いてくださった皆様、
本当にありがとうございました。
この一ヵ月間。
まるで洗濯機に放り込まれているような毎日でした。
喉から血が出るほどがんばった県知事選挙。
しかし、まさかの敗北。
沖縄県民であることを辞めようかとも思いました。
正直なところ、まだ気持ちの整理はできていません。
そして最愛の祖母との別れ。
享年100歳。長寿を全うしたことを祝いたいけれど、
やっぱり淋しいものです。
心がぽっかりと空いたまま、
那覇市十二月定例議会がはじまり、
また怒涛のような毎日がはじまりました。
でも。議会があったおかげで、
かえって悲しみに暮れることなく、
過ごせたのかなとも思います。
今週の火曜日に代表質問。
そして今日、金曜日は個人質問でした。
とりあえず議会前半のヤマ場が過ぎて、
ホッとしているところです。
久しぶりにブログを書くので、
だらだらと最近のことを思い出しているのですが、
「そうか。もう師走なんだな」と、
あらためて気づきました。
烏龍茶が疲れた身体にしみるのです。
「空が青いから泣けてくる」と歌ったのはジョン・レノン
Posted by 比嘉みずき at 20:29
│日々のこと