2009年05月23日
初めてのグランドゴルフ
梅雨入りなのに快晴の土曜日!
きょうは日本共産党真和志南地域の後援会主催の
「グランドゴルフ大会」に参加してきました。
わたくしにとっては、
実際にクラブを握ってゲームに参加するのは、初めての経験でした。
後援会のみなさんは、その大多数が年配のみなさまです。
わたしは内心、「先輩のみなさんには悪いですけれど、優勝させていただきます!」
とほくそ笑んでいました。
…しかし!ゲームがはじまると、
先輩のみなさんの瞳はクワッと見開き、
その集中力たるや、熱い日差しもなんのその。
カキーン!とボールを飛ばすではありませんか。
「エブリディ・サンデーだからよ~。これくらいは打つよ~」
照れながらも、その表情には、
「ワンネ~負きらんど~」という気迫が伝わってきました。
ゲームが終わると、
みんなでジューシーおにぎりとお茶を頬張りながら
おしゃべりを楽しみました。
楽しそうに談笑をしている先輩たちを見てたら、
とても羨ましく思いました。
いくつになっても、自分の時間を大切にしながら、
地域のみなさんとつながるということは、
なんて素敵なことでしょう。
エブリディ・サンデイ(毎日が日曜日)。
時代を駆け抜けた人たちに待っている境地。
いまから老後が楽しみです。

「ウリヒャ~」と快心の一撃
きょうは日本共産党真和志南地域の後援会主催の
「グランドゴルフ大会」に参加してきました。
わたくしにとっては、
実際にクラブを握ってゲームに参加するのは、初めての経験でした。
後援会のみなさんは、その大多数が年配のみなさまです。
わたしは内心、「先輩のみなさんには悪いですけれど、優勝させていただきます!」
とほくそ笑んでいました。
…しかし!ゲームがはじまると、
先輩のみなさんの瞳はクワッと見開き、
その集中力たるや、熱い日差しもなんのその。
カキーン!とボールを飛ばすではありませんか。
「エブリディ・サンデーだからよ~。これくらいは打つよ~」
照れながらも、その表情には、
「ワンネ~負きらんど~」という気迫が伝わってきました。
ゲームが終わると、
みんなでジューシーおにぎりとお茶を頬張りながら
おしゃべりを楽しみました。
楽しそうに談笑をしている先輩たちを見てたら、
とても羨ましく思いました。
いくつになっても、自分の時間を大切にしながら、
地域のみなさんとつながるということは、
なんて素敵なことでしょう。
エブリディ・サンデイ(毎日が日曜日)。
時代を駆け抜けた人たちに待っている境地。
いまから老後が楽しみです。

「ウリヒャ~」と快心の一撃
Posted by 比嘉みずき at 23:38
│地域