2009年07月27日
カタチだけでなく
今度の総選挙で国民は、
自民・公明党の政治に「サヨナラ」の審判を下すでしょう。
しかし、自民・公明党の政治が終わったあと、どういった日本の政治になるのか
多くの国民のみなさんは、いま見極めようとしていると思います。
民主党中心の政権ができても、
「自民党の政治とあんまり違いはない」
と感じている国民も多いと思います。
せっかく、みんなの力で政権交代を行うのに、
何も変わらないのであれば、あまりにも淋しい。
そこで重要な役割を担うのが、日本共産党です。
わたし達は、総選挙後の新しい政治の枠組みのなかでも、
「行動する建設的野党」としてがんばることを宣言しました。
もう少し具体的に言うと、
例えば、わたしたち共産党が、
これまで民主党と野党共闘で頑張ってきた課題はたくさんあります。
わたしたちは民主党が政権をとった場合に、
それらを実行させるために、積極的に働きかけます。
労働者派遣法の抜本改正。後期高齢者医療制度の廃止。
そして米軍基地撤去。
国民の立場にたって、「良いものは良い」と推進することに全力を尽くします。
一方で、消費税増税や、憲法改悪など、
民主党の危険な流れには、「悪いものは悪い」と、
それをせき止める防波堤となってがんばります。
だからみなさん。共産党の議席が一つでも二つでも増えることが、重要なんです!
日本の政治をカタチだけでなく、中身を変えるために。
本気でがんばります!

その先の日本を語るヒサコさん
自民・公明党の政治に「サヨナラ」の審判を下すでしょう。
しかし、自民・公明党の政治が終わったあと、どういった日本の政治になるのか
多くの国民のみなさんは、いま見極めようとしていると思います。
民主党中心の政権ができても、
「自民党の政治とあんまり違いはない」
と感じている国民も多いと思います。
せっかく、みんなの力で政権交代を行うのに、
何も変わらないのであれば、あまりにも淋しい。
そこで重要な役割を担うのが、日本共産党です。
わたし達は、総選挙後の新しい政治の枠組みのなかでも、
「行動する建設的野党」としてがんばることを宣言しました。
もう少し具体的に言うと、
例えば、わたしたち共産党が、
これまで民主党と野党共闘で頑張ってきた課題はたくさんあります。
わたしたちは民主党が政権をとった場合に、
それらを実行させるために、積極的に働きかけます。
労働者派遣法の抜本改正。後期高齢者医療制度の廃止。
そして米軍基地撤去。
国民の立場にたって、「良いものは良い」と推進することに全力を尽くします。
一方で、消費税増税や、憲法改悪など、
民主党の危険な流れには、「悪いものは悪い」と、
それをせき止める防波堤となってがんばります。
だからみなさん。共産党の議席が一つでも二つでも増えることが、重要なんです!
日本の政治をカタチだけでなく、中身を変えるために。
本気でがんばります!
その先の日本を語るヒサコさん
Posted by 比嘉みずき at 22:42
│総選挙