2009年05月24日
小池晃参院議員、大いに語る
夕方5時、那覇市松尾にある「八汐荘」での、
「小池晃さんを囲む医療問題懇談会」(日本共産党県委員会主催)に
参加してきました。
小池晃さんは、日本共産党の参議院議員です。
たけしのTVタックルに出演しているので、
ご存じの方も多いかと思います。
番組のなかでも、政治のことを分かり易く話し、
悪政に対して、キッパリとモノを言う。
けれどもユーモアの心だって忘れない。
日本共産党の、お茶の間の顔としてご活躍しています。
一方で小池さんは、お医者さんでもあります。
そしてまた、わたし達日本共産党の政策委員長でもあるのです。
今回はその小池さんを迎えての「医療問題懇談会」なのです!
会場には、わたし達日本共産党の関係者だけでなく、
地域で医療活動をしている先生や、県立病院の関係者の方々も来場していました。
いまの日本の医療や介護のあり方に、
多くの人たちが「おかしい!」と感じているのです。
小池さんのお話はどれも「そうだ!」と相槌を打つものばかりでしたが、なかでも
「選挙目当ての15兆円のバラマキ政策ではなく、社会保障の分野にお金を使えば、
国民の安心、雇用創出、波及経済効果など一石三鳥にもなる」
との話には、心から賛成です。
政治は人々に「希望」を与えるものでなければ!
帰り道、街がいつもより明るく見えたのでした。

大いに語ってる小池さん
「小池晃さんを囲む医療問題懇談会」(日本共産党県委員会主催)に
参加してきました。
小池晃さんは、日本共産党の参議院議員です。
たけしのTVタックルに出演しているので、
ご存じの方も多いかと思います。
番組のなかでも、政治のことを分かり易く話し、
悪政に対して、キッパリとモノを言う。
けれどもユーモアの心だって忘れない。
日本共産党の、お茶の間の顔としてご活躍しています。
一方で小池さんは、お医者さんでもあります。
そしてまた、わたし達日本共産党の政策委員長でもあるのです。
今回はその小池さんを迎えての「医療問題懇談会」なのです!
会場には、わたし達日本共産党の関係者だけでなく、
地域で医療活動をしている先生や、県立病院の関係者の方々も来場していました。
いまの日本の医療や介護のあり方に、
多くの人たちが「おかしい!」と感じているのです。
小池さんのお話はどれも「そうだ!」と相槌を打つものばかりでしたが、なかでも
「選挙目当ての15兆円のバラマキ政策ではなく、社会保障の分野にお金を使えば、
国民の安心、雇用創出、波及経済効果など一石三鳥にもなる」
との話には、心から賛成です。
政治は人々に「希望」を与えるものでなければ!
帰り道、街がいつもより明るく見えたのでした。

大いに語ってる小池さん
Posted by 比嘉みずき at 23:28
│政策