2010年02月28日

今週を振り返って

母が入院したと連絡があったのは火曜日でした。

もともと身体が丈夫ではない人なので、
これまでも何回も入退院を繰り返してきました。
しかし今回はどうも様子が変なので心配でした。

個人質問が終わった木曜日にやっと見舞いに行きました。
病衣を着ている母は、なんだかとても年をとったように見えました。
まだ身体に力が入らないみたいで、
声も小さくて、聞き取りにくいほどでした。

幸いに病状は回復してきていて、
あと数日では一般病棟に移れるということでした。
「何か持ってきて欲しいものとかある?」と尋ねても、
「何もいらない」としか言わない母。

とても気丈な人ではあるけれど、
本当はとても不安なんだと思います。

翌日に、料理雑誌と、
唇が渇くといっていたのでリップクリームを持っていったら、
喜んでくれました。

ICUに入院しているので、面会時間が決められています。
都合をつけるのが大変ではありますが、
その時間にいくと、父や弟もちょうど見舞いに来ていました。

病室で家族が久しぶりに一堂に会する。
なんだか不思議な気持ちになりましたが、
それでも、一緒に過ごす時間を母は喜んでいるようでした。

これまでは政治家としての仕事にばかり夢中になっていましたが、
これからは家族のことも大切にして、
一緒に過ごす時間をつくっていきたいと思いました。

         ***

今日は日曜日。
久しぶりに国際通りまで足をのばしました。
歩行者天国を歩いていると、
気持ちが少しづつほぐれていきました。

今週を振り返って

                     国際通りに描かれたドラえもん



同じカテゴリー(日々のこと)の記事
ひび割れた手
ひび割れた手(2014-11-14 23:17)

瀬長さんの花
瀬長さんの花(2014-05-21 15:57)

懇談会にて
懇談会にて(2013-05-25 10:06)

謹賀新年
謹賀新年(2012-01-10 09:59)

夏ノ暑サニモマケヌ
夏ノ暑サニモマケヌ(2011-08-19 13:52)


Posted by 比嘉みずき at 20:11 │日々のこと