2009年06月25日
梅雨明け宣言
今日も街頭宣伝をしていたら、いろんな方と出会いました。
わたしが訴えていると、演説の途中だろうとなんだろうと、
「みずきさん、かんなじゅだよ、かんなじゅだよ」と、
日傘をさして近寄ってくるおばあさんがいます。
「必ず、勝ちなさいよ、必ずだよ」と応援してくれて、とても嬉しいのですが、
握手をする際に、わたしのマイクからおばあさんの声もスピーカーから流れていきます。
「かんなじゅだよ、かんなじゅだよ」
おばさんの声と、あわてるわたしの声がスピーカーから流れ、
どこまで演説をしたか忘れてしまい、困ってしまいました。
でも、あのおばあさんの声には、いまの政治への切実な願いがこもっていました。
もしかしたら、どんな政治家の訴えよりも、胸に届く言葉かもしれないなあ。と思いました。
「かんなじゅだよ、かんなじゅだよ」
移動中に携帯が鳴りました。
「みずきさん!選挙はどんなあね?いっぱい出るってね?厳しいんでしょ?」
すぐには思い出せなかったのですが、
数年前に借金問題で相談にのった方でした。
「5人はね。必ず投票するから。もっと声かけるから、必ず勝ってよ!」
宣伝カーをコンビニの駐車場に停めて、コーラを買った。
この4年間で出会った相談者の方々を思い出した。
太陽が団地の洗濯物に、勢いよく照りつけている。
そろそろ梅雨明けかもしれない。
コーラを飲み干して、また次の地域に移動した。
「地域のみなさん、政治の梅雨明けもこの那覇市から!」

かんなじゅです
わたしが訴えていると、演説の途中だろうとなんだろうと、
「みずきさん、かんなじゅだよ、かんなじゅだよ」と、
日傘をさして近寄ってくるおばあさんがいます。
「必ず、勝ちなさいよ、必ずだよ」と応援してくれて、とても嬉しいのですが、
握手をする際に、わたしのマイクからおばあさんの声もスピーカーから流れていきます。
「かんなじゅだよ、かんなじゅだよ」
おばさんの声と、あわてるわたしの声がスピーカーから流れ、
どこまで演説をしたか忘れてしまい、困ってしまいました。
でも、あのおばあさんの声には、いまの政治への切実な願いがこもっていました。
もしかしたら、どんな政治家の訴えよりも、胸に届く言葉かもしれないなあ。と思いました。
「かんなじゅだよ、かんなじゅだよ」
移動中に携帯が鳴りました。
「みずきさん!選挙はどんなあね?いっぱい出るってね?厳しいんでしょ?」
すぐには思い出せなかったのですが、
数年前に借金問題で相談にのった方でした。
「5人はね。必ず投票するから。もっと声かけるから、必ず勝ってよ!」
宣伝カーをコンビニの駐車場に停めて、コーラを買った。
この4年間で出会った相談者の方々を思い出した。
太陽が団地の洗濯物に、勢いよく照りつけている。
そろそろ梅雨明けかもしれない。
コーラを飲み干して、また次の地域に移動した。
「地域のみなさん、政治の梅雨明けもこの那覇市から!」
かんなじゅです
Posted by 比嘉みずき at 22:41
│那覇市議選