2009年05月29日
つながる輪
Yさんが相談に来たのは、4月の初めごろでした。
無職の息子から暴力を受けて、上半身にギプスを巻いていました。
年金を担保に金融会社から借金をしてしまい、
執拗な取り立てに怯えていました。
家賃を支払えず、アパートから追い出されることになり、
わたし達の日本共産党寄宮事務所に駆け込んできました。
「いろんな問題があって、
もつれ合った糸のようにからみあっているけれど、
ひとつひとつほどいて行きましょうよ」
それから毎日のようにYさんと連絡を取り合って、
西へ東へと駆けずり回りました。
借金問題は司法書士さんへ。
虐待は女性相談センターへ。
食事については社会福祉協議会へ。
息子さんについては保健所に。
家賃滞納について大家さんにお詫びして、
そして生活保護課へと。
2月近くたった今日、Yさんから連絡があった。
「那覇市の方から連絡があって、生活保護の決定が降りたみたいです」
出会った頃、悩みをひとりで抱えていた相談者が、
一緒に行動するなかで問題を解決し、
それまでうつむいていた顔をあげ、安心した表情を見せるとき、
この仕事をしていて良かったな~
と実感するのでした。
Yさんの相談はとても深刻でしたが、
県や那覇市の職員さん、大家さんに地域の方々など、
いろんな方々が協力をしてくれました。
下の写真は、地域の方が
「これ使わないみたいだから、Yさんに持って行こう!」
と提供してくれた冷蔵庫です。
地域の方とわたしとで、
えっちら、ほっちらYさん家に持って行くと、
何度もお礼を言うYさん。
「いろんな人にお世話になりました。これからはわたしも何かのお役に立ちたい」
地域の輪がつながる瞬間でした。

運ばれる途中の冷蔵庫
無職の息子から暴力を受けて、上半身にギプスを巻いていました。
年金を担保に金融会社から借金をしてしまい、
執拗な取り立てに怯えていました。
家賃を支払えず、アパートから追い出されることになり、
わたし達の日本共産党寄宮事務所に駆け込んできました。
「いろんな問題があって、
もつれ合った糸のようにからみあっているけれど、
ひとつひとつほどいて行きましょうよ」
それから毎日のようにYさんと連絡を取り合って、
西へ東へと駆けずり回りました。
借金問題は司法書士さんへ。
虐待は女性相談センターへ。
食事については社会福祉協議会へ。
息子さんについては保健所に。
家賃滞納について大家さんにお詫びして、
そして生活保護課へと。
2月近くたった今日、Yさんから連絡があった。
「那覇市の方から連絡があって、生活保護の決定が降りたみたいです」
出会った頃、悩みをひとりで抱えていた相談者が、
一緒に行動するなかで問題を解決し、
それまでうつむいていた顔をあげ、安心した表情を見せるとき、
この仕事をしていて良かったな~
と実感するのでした。
Yさんの相談はとても深刻でしたが、
県や那覇市の職員さん、大家さんに地域の方々など、
いろんな方々が協力をしてくれました。
下の写真は、地域の方が
「これ使わないみたいだから、Yさんに持って行こう!」
と提供してくれた冷蔵庫です。
地域の方とわたしとで、
えっちら、ほっちらYさん家に持って行くと、
何度もお礼を言うYさん。
「いろんな人にお世話になりました。これからはわたしも何かのお役に立ちたい」
地域の輪がつながる瞬間でした。
運ばれる途中の冷蔵庫
Posted by 比嘉みずき at 21:41
│生活相談