生活と健康を守る会

比嘉みずき

2009年11月24日 22:47

去った21日の土曜日は、
「生活と健康を守る会」の結成式に参加してきました。

全国生活と健康を守る会連合会(全生連)は、
「働かせろ!食わせろ!病気をなおせ!」のスローガンをかかげて、
創立以来、人間らしく生きること(生存権保障)を求めて運動をひろげ、
国や自治体に暮らしに役立つ、たくさんの制度を実施・改善させてきました。

「沖縄にも是非、生活と健康を守る会を!」

長い間、地元関係者のみなさんからの要望が実り、
ついに今回、正式に結成会を迎えたわけです。

幹事のみなさんには、沖縄の社会保障分野で活躍する、
そうそうたる人たちが名を連ねていて、頼もしい限りです。

「沖縄県反貧困・ネットワーク」の仲山忠克弁護士が、
「生活と健康を守る会が、憲法25条を暮らしにいかす役割を果たして欲しい」
と激励と連帯のあいさつをしていたのが、印象的でした。

わたしも地域で無料生活相談活動をつづけていますが、
今後は、生活と健康を守る会のみなさんと連携して、
がんばりたいと思います。

        *

沖縄県「生活と健康を守る会」
那覇市壷屋2-5-7 ひめゆりビル3階
TEL 098-833-8161



           土・日・祝除く、毎日1時から5時まで無料相談を行っております。

関連記事